最近、radikoというアプリをダウンロードしてラジオを聞いています。 通勤中にラジオを聞いてトーク力の勉強!と思っていますが、ラジオDJのトーク力と引き出しの多さ、そしてテンションの高さはすごい! だれとでも、どんな話題にも話を展開していけること…
こんにちは!アルです! 今回は関心がある人にとっては大きなニュースになっている タイの渡航制限解除に関するニュースをまとめてみました! タイトルにもある通り、 タイ王国は10月から外国人旅行者の受け入れを開始すると決まったみたいです。 嬉しさと同…
2020年はレモンバームの成長に波がありました。 芽を増やしたかと思えば、多くが枯れたりと。 いろいろありましたが、今回は発見が! 新芽発見! しかし、これから秋・冬と寒い季節になります。 そこで今回は越冬対策をひとつ行ったのでまとめてました。 レ…
Stay Homeで室内の環境を良くしようと思う方。 観葉植物を始める方。 ガジュマルを気分で購入してみたが、「育て方」がわからない。 そうです。 私のことです。。。 そんな方も多いと思い、初心者の私なりにガジュマルについてまとめてみました! 育て方から…
新しい刺激が欲しい!!! でも海外旅行は行けない、国内旅行は面倒。。。 でも癒しが欲しい! そんなときに見つけたのが ガジュマル ガジュマルって知ってますか? 聞いたことあるけど詳しく知らない人が多いと思います。 今回、購入したガジュマルの観察と…
人は毎晩、夢を見ていると知っていますか? 気づいていないかもしれませんが、実は毎晩何かしらの夢を見ています。 しかし、それらを記憶するための物質を脳が生成しないために起きた時には忘れてしまっているそうです。 ということを最近読んだ本で知りまし…
8月に入って梅雨明け、炎天下とまさに夏らしくなってきました。 お盆休みは皆さん何をしますか? 本当ならオリンピックが始まり世界中から人々が集まるお祭り騒ぎになっている??? 僕はそう思いません。 世界中から人々が集まってどこに行っても「人・人・…
初めて梅酒を作ったので記録用に残します。 ちなみに梅酒を仕込もうと思ったきっかけは、高橋留美子先生の「めぞん一刻」の五代君のおばあちゃんが田舎から持ってきた梅酒を一刻館のみんなで飲む話。 めぞん一刻 文庫版 コミック 全10巻完結セット (小学館文…
ついにDELL A1の試験結果を確認! しかし、いざ確認してみると合格なのか不合格なのかがわからない。。。 APTOとは??? DELL結果の見方 APTOって何? 試験結果について DELL結果の見方 DELLの試験結果は専用のホームページにログインした後、確認できます…
皆さん7月1日からレジ袋が有料化になりましたね。 早速ですが私個人が思ったことをここに書き記したいと思います。 このレジ袋有料化によってケチな人を見分けることができます! という冗談は置いといて、 私からは一言。 レジ袋有料化 やるなら1枚100円以…