アルの備忘録

本棚が足りずにいいものを探しているがなかなか見つからないので困ってる雑記ブログ

【接続手順】DjangoとMysql Workbench8.0での接続方法は簡単

 

 

Djangoの導入が完了したので、今回はデータベースの接続を行います。

www.matematetea.com

 

データベースはMySQLを使ってDjangoとMySQLの接続確認です。

Workbenchだとテーブルデータが見やすいので、これで進めていきます。

 

MySQL Workbenchの導入

まずはMySQLのWorkbenchをPCに入れます。

こちらのサイトがわかりやすいので参考になると思います。

Windows 10にMySQL Workbenchをインストールする方法と初歩的な使い方の説明 - rubytomato's “Getting Started”

rubytomato.hateblo.jp

 

サイトに記載しているWorkbenchのインストールまで行います。

テーブルは作成しません。

 

Djangoのマイグレーション機能を使って管理していきたいので直接Workbenchでテーブルを作成してくことは避けようと思います。

 

スキーマの作成

Workbenchのインストールができたらスキーマを作成します。

スキーマを作成します。

 

Connections作成

Workbenchのホーム画面、画像の⊕ボタンをクリック

Workbenchのプラスボタンをクリックして接続する

 

接続情報の入力

⊕ボタンをクリックすると画像のダイアログが表示されます。

次の必要箇所に入力します。

今回は太文字にした部分だけ記入しました。

 

Connection Name:任意の名前

Hostname:127.0.0.1

Username:任意のユーザー情報

Password:設定したパスワード情報

MySQL Workbenchから接続確認の設定ダイアログ

 

入力が完了したら右下の[Test Connection]をクリック、

Successfullyのダイアログが表示されたら[OK]をクリックして接続完了です。

 

これでMySQL側の手順は完了、次にDjango側の設定を進めます。

 

 

Djangoのsettings.pyの編集

mysqlclientのインストール

仮想環境を起動します。

仮想環境名/Scripts/activate

 

次のコマンドを実行してmysqlclientをインストールします。

pip install mysqlclient

 

settings.pyの編集

settings.pyのINSTALLED_APPS部分を確認します。

その中に作成したアプリ名が含まれていなければ追加します。

画像の場合はアプリ名が含まれていないので、追加して保存します。

Djangoのsettings.pyのINSTALLED_APPの編集

 

 

次にデータベース情報の編集をします。

画像のように既存のデータベース情報が記載されていればコメントアウトか削除しておきます。(画像の緑色部分)

Nameにはスキーマ名、PASSWORDは設定したパスワードを入力します。

Djangoのsettings.pyでdb接続情報の編集

 

DjnagoとMySQLの接続確認

DjangoとMySQLの接続確認は簡単です。

manege.pyがあるディレクトリまで移動し、次のコマンドを実行します。

python manage.py runserver

 

これでDjangoが起動すればMySQLとの接続が成功です!

 

まとめ

手順は簡単でしたね。

①MySQL Workbenchの導入

②mysqlclientのインストール

③settings.pyの編集

④django起動で接続確認

 

エラーが発生した場合、はsettinngs.pyに入力したデータベースの接続情報が間違っているか、INSTALLED_APPSにアプリ名が無いかもしれません。

エラー文を読んで何のエラーか確認します。

 

接続は簡単だったので備忘録として残しておきます。

今後はテーブルを作成するのもDjangoから実施してみます。

今回のようにWorkbenchから直接テーブルを作成したりはしないで進めます。