5月はブログ始めてから1年以上が経ち、新しいことにもチャレンジしてみました!
それが、
「広告外し!」
Twitterで影響力がある人達とそれに群がる人達はブログでお金を稼ぐことに汗水流しています。それは素晴らしい目標でありますが、私は同じ目標ではないです。
元々、文章で自分の考えや体験などを表現したいと思って気分でブログをはじめました。
そんな感じでブログに広告を貼ってしまったら目的が変わってしまったので広告を外しました。
すると、大きな変化がありました!
それらの変化も含めて5月のまとめになります。
目標達成確認
2020年5月の目標は以下の2つを掲げました。
- 2000ユーザー獲得!
- 4500pv以上獲得!
ユーザー数
2020年5月の獲得ユーザー数の目標は2000ユーザー!
そして結果は、、、
2,348ユーザー(20DOWN)
4月よりたった20ユーザーの減少。
しかし、目標も達成することができました!
あまり集客しませんでしたが多くの記事が読まれている?
ということは、PV数も、、、???
ページビュー数
5月のページビュー数の目標は4500pv以上獲得!
そして結果は、、、
6,151PV(340DOWN)
4月に続き、6000PV達成!
そして目標も大幅に更新!
4月からよりはdownしましたが、4月はテレビでバズった記事などもあった影響ですが、5月はほぼ平常運転。それでこの数字はとても大きな進歩。
もしかするとユーザビリティーに影響が、、、
4月でバズった理由、方法などは以下の記事で確認して下さ~い!
【4月のブログ結果報告!】pv数が130倍に増加!SEO1位の記事がテレビのおかげでバズりました! - アルの備忘録
集客サマリー
意外と分析したほうがいいのが集客サマリー
どこからの流入が多いのかで力を入れるべき集客分野がわかります。
5月の結果 (カッコ内は前月の値)
organic search 90.2%(87.4%)
direct 5.1%(6%)
referral 4.1%(6.2%)
social 0.5%(0.5%)
自然検索の割合が90%台にのりました!
2000ユーザー以上が検索エンジンから記事を読んでくれています。
direct、referralでも100ユーザー以上は流入がありました。
平均ページ滞在時間
これは私が伸ばしていきたい項目!
長ければ長いほどいいのでまずは少しずつ伸ばしていきたいですね。最終的には1分くらいがいい!
00:00:24 (5月)
00:00:32 (4月)
00:00:23 (3月)
00:00:26 (2月)
00:00:24 (1月)
まだまだ短いです。
サラッと読める記事を意識しているので仕方ないかもしれません。
アドセンス収益
気になるアドセンス収益をおしえます!
もちろん、、、、
0円!
4月のブログ結果報告でほうこくしたとおり、広告を外しました。
なので結果は0です!
ストレスがなくなりました!!!
おそらくですが、広告を外しことによってユーザビリティーは向上したと思います。それが少しは影響してpv数やユーザー数は平均よりも高い結果となりました!
来月の目標
緊急事態宣言が解除されたので人々の活動も活発になってきました。
5月の結果でもそうでしたが、少しづつ「タイ語検定5級の勉強法」などの記事も読まれ始めています。
人々の生活だけでなく、社会も少しづつ変化してきているので新たなジャンルの記事に需要が生まれる可能性が高い。
記事を更新していくといい結果があるかもしれませんね!
6月の目標は家庭菜園系記事の需要を伸ばすこと!
- 2500ユーザー獲得!
- 5500pv以上獲得!
2019年から始めたベランダ菜園に関する記事を更新しています。
Twitterでも収穫報告しているので是非チェックしてください!
5月のブログまとめ
5月は今までの有力記事に加えて「ハーブ系記事」がたくさんのユーザーに読まれました。コロナの影響で家で楽しむアクティブのひとつに「植物を育てる人」が増えたのだと思います。そして同じような悩みや解決法を求めて私の記事が読まれました。
私は今後もこの流れはなくならず、日本中で家庭菜園を始める人が増えると考えています。
皆さんも何か植物を栽培したり観賞したりしてみるとリラックス効果がありますよ!
私のブログにもハーブ系記事があるので確認してください!
「読者に登録」、「Twitterのフォロー」もお願いします!