ニッチな記事を書くといつかバズります!
ブログをはじめて1年が経ちました。
昨年の今頃は目標もなく、興味本位でブログを開始しましたが今ではマイペースに続けています。
3ヶ月、半年でほとんどの人がブログをやめるといわれる中、続けているだけでも珍しいのかもしれません。
世の中にはブログだけでたくさんお金を稼いでいるひともいて大きな影響力を発揮ししています。
しかし、そのような方たちに流されず、気ままにブログを続けること、そして好きになること、書きたいことを書くことでいつか記事を読んでくれる人がたくさん増えていきます。
そして、2020年4月には僕の記事もバズってしまいました。
目標達成確認
2020年4月の目標は以下の3つを掲げました。
- ユーザー数1700人獲得!
- 4000pv以上獲得!
- うまい棒50本以上の収益!
ユーザー数
2020年4月の獲得ユーザー数は、、、
2,368ユーザー(773UP!)
目標達成できました!
雑記ブログで変な記事しかないのに2300人以上の人が読んでくれてると思うと本当にうれしいです。少なからず、僕の記事も価値があるんだと思えます。
引き続きユーザー獲得目指してがんばります!
ページビュー数
4月のページビュー数の目標は4000pv以上獲得!
そして結果は、、、
6,491PV(2,243UP!)
初の6000PV達成!
そして目標よりも2400以上UP!
3月よりも2234UP!
PV数が130倍
2019年の4月末にこのはてなブログをはじめました。
気が付けば1年以上たっていました。
4月に始めた時は55PVだったのに、今では約6500PV。
約130倍の増加になりました!
雑記ブログで書きたいことをたくさん書いてきましたが、中にはSEO1位になったりしてきました。その中でも今月は過去最高にバズってしまいました。
イッテQ!でのクジラ岩が起爆剤
4月19日の日テレ、イッテQ!にて温泉同好会のメンバーがタイにあるクジラ岩へのツアーが放送され、日曜の夜のサイト訪問者数が700人以上!
ほとんどがタイのクジラ岩を検索して記事を読んでくれました。↓
【クジラ岩への行き方】ブンカ―ン県での観光はクジラ岩で決定!
テレビの内容が起爆剤となってたくさんの訪問者がブログを読んでくれたおかげでPV数も過去最高記録を更新!
集客サマリー
意外と分析したほうがいいのが集客サマリー
どこからの流入が多いのかで力を入れるべき集客分野がわかります。
4月の結果 (カッコ内は前月の値)
organic search 87.4%(85.2%)
direct 6%(8%)
referral 6.2%(5.6%)
social 0.5%(1.2%)
socialの値が悲しすぎる。
ブロガーとしては非常に情けない発信力ですね。
皆さんTwitterフォローしてくださいね!
しかし、
イッテQ!のクジラ岩の放送のおかげでGoogleからの流入が大きかったです。相変わらず自然検索からの流入が大きいですね。それは本当にうれしいです!
平均ページ滞在時間
これは私が伸ばしていきたい項目!
長ければ長いほどいいのでまずは少しずつ伸ばしていきたいですね。最終的には1分くらいがいい!
00:00:32 (4月)
00:00:23 (3月)
00:00:26 (2月)
00:00:24 (1月)
30秒の壁を越えることができました!
ユーザー数、PV数が増加すると平均ページ滞在時間は減少すると思いましたが、予想に反して相乗効果を発揮してくれました!
アドセンス収益
気になるアドセンス収益をおしえます!
目標はうまい棒70本以上ですが、、、
27本分!!!
数ヶ月アドセンスに関して意識してきましが、あまり良い結果になっていないのでここでいったん、広告で収益を試みるのは休止します。
気が向いたら広告もはがします。
それでユーザビリティーが良くなれば嬉しいです!
来月の目標
コロナの影響によって海外に行く人や検定試験を受ける人が減ったために僕の記事の需要が減っています。
このような状況下では新しい記事を作成するしかありません。
5月は記事作成に注力してコンテンツの強化を図ります!
- 2000ユーザー獲得!
- 4500pv以上獲得!
4月のブログまとめ
本当にコロナの影響力が大きいですね。
海外に行く人も、検定試験を受けるひともいないので訪問者数が予想より少なくて悲しいです。
一方でイッテQ!のおかげでクジラ岩の記事がたくさんの人に読まれたのは嬉しかったです。
今後も読まれる記事を目指して精進します。
みんなもブログ始めるきっかけになればいいですね!
ブックマーク、Twitter、Facebookでのシェア等よろしくお願いします。