アルの備忘録

本棚が足りずにいいものを探しているがなかなか見つからないので困ってる雑記ブログ

【実用タイ語検定試験】5級に必要な教材とおすすめ勉強法。過去問題集は必要なのか?

 f:id:caipirinhas:20191010031309p:plain

試験1ヶ月前に受験を決意、

そして合格してしまった実用タイ語検定5級。

 

試行錯誤しながら取り組む中で見つけた、勉強方法と教材があります。

それをこなせば、良い結果が得られるます。さらに日常的に取り組めば、タイ語も片言で話すことが可能になります。

 

今回は初めてタイ語検定を受験する方に向けての勉強法と教材を紹介します。 

 

 

実用タイ語検定試験とは

NPO法人日本タイ語検定協会が主催している実用タイ語検定試験。日本人のタイ語学習者が自身のタイ語のレベルチェックや習得の確認ができます。

資格試験なのでタイ語ができるという証明になります。しかし、英語系の資格試験ほどメジャーではありませんがその反面、希少価値がありそうですね!

 

受験するメリットなども含めて下の記事にまとめてあります。

 

 

5級を知る

今回は一番簡単な5級を受けます。

まずは問題形式や合格率を知りましょう!

 

レベル
入門レベル。挨拶や自己紹介、意思表示が可能なレベルです。短い文章や語彙をカタカナ表記とローマ字表記で出題されます。

 

試験形式

マークシート方式

筆記    60分

リスニング 10分

 

公式HPにはサンプル問題もあります。

下記のリンクから確認できます。

www.thaigokentei.com

 

合格基準と合格率

合格基準は100点満点中70.0点以上で合格。

下記は2019年春の合格率になります。

やはり5級の平均点と合格率は高いですね。

 

必要な教材

5級なら主に2種類の教材があれば十分だと考えています。

 

過去問題と解答

過去問題では過去の傾向がわかります。

実際に、過去に何回も出てきた問題が試験本番でも出てきます。

練習しておくと、どんな問題が出題されるかわかります!

購入はAmazonだけからなので以下のリンクをクリック

実用タイ語検定試験 過去問題と解答 2017年秋季・2018年春季実施分 3級~5級
実用タイ語検定試験 過去問題と解答 2017年秋季・2018年春季実施分 3級~5級
 

 

 タイ語検定単語集

こちらは最新の単語集。

過去7回分と上級レベルの単語もあります。

検定試験のタイ語勉強において必須の教材

テストに出る順!タイ語検定単語集
テストに出る順!タイ語検定単語集
 

 

おすすめの教材

初級レベルの方はこのCD付き教材もおすすめ。

僕がタイへ留学する前はこの教材を使って、タイ語の基本を習いました。CDでタイ語の難しいイントネーションも確認することができます。日常会話と基本的なタイ語を身につけたい初心者におすすめしたい一冊。

 

各単元は状況ごとの例文と単語、表現が細かく記載され、タイ語、ローマ字、カタカナ表記とわかりやすく載っています。

MP3付 表現を身につける初級タイ語

MP3付 表現を身につける初級タイ語

  • 作者: スニサーウイッタヤーパンヤーノン,Sunisa Wittayapanyanon
  • 出版社/メーカー: 三修社
  • 発売日: 2016/04/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

費用

タイ語検定5級に向けて過去問題集と単語集を購入。

合計 4840円(2750+2090)

 

やはり外国語教材はちょっと高い。。。

出費を抑えたい方はBOOKOFFなどの中古店で購入すると費用を抑えられます!資格系などの教材購入にはおすすめです!

 

 

勉強方法

5級は比較的、簡単な問題なので語彙の暗記と文法さえ勉強すれば大丈夫。

 

時間が無い方、短期集中で対策したい方は僕が1ヶ月でタイ語検定5級に受かった勉強法。を参考にしてください。

www.matematetea.com

 

 

今回は資格試験の勉強記事なのでそれに特化した勉強法を記載します。

 

単語の暗記

必ず単語の暗記に時間を割きましょう。

詳しくは、勉強方法はシンプルに!5級は単語を鍛えよう!で確認してください。

www.matematetea.com

 

ここで簡単な暗記方法をおしえます。

 

声に出して覚える!

声にだすことで単語の記憶が安定して定着します。

発音できない単語はリスニングの時に聞き取れない、思い出せないので必ず声にだして覚えることが大切!

 

  • CD教材で言葉の聞き取り
  • シャドーイングして発音練習

 

 

受験対策は万全に!

今回は教材の紹介と勉強法をサラッと書きました。

 

まとめると、

発音して覚える!

単語に時間を割く!

できればCD教材を揃える!

文法に時間を割かない!

 

僕は1ヶ月の勉強で合格はしたけど、受験準備で失敗もしました。

タイ語検定5級の受験体験記。に検定試験当日の様子をまとめてみました。試験の当日が気になる人は読んでみてください。

www.matematetea.com

 

皆さん、合格目指して頑張りましょう!