7月のブログ結果報告しまーす!
気になる結果をまとめてみました。
毎月更新して自身の成長を確かめようと思います。
ブログは結果が全て
更新した記事が積み重なって、さらに有益な情報は何回も多くの人たちに読まれるので結果的にpv数は伸び続けます。いい記事を書き続けていることが成長の糧となって結果に表れると思います。
なので継続してブログ更新することが大切だと!
さて、7月にブログ更新したのはたった2記事。。。
全く継続できませんでした!!!!
それを踏まえて7月のブログ結果を振り返ります。
ページビュー数
7月のpv数
1009
何とも言えない結果です。ちなみに6月のpv数は891なので100ちょっと伸びました。2記事しか更新していない割には良しとしましょう。
人気ブログ順位
第1位
pv数 339
全体 33.60%
更新日 06/08
全体の33%も占めているのでなかなか嬉しい結果です。書籍のレビュー記事ですが、なかなか衝撃的な内容だったので多くの方が気になって調べたのだと思います。ほとんどがorganic searchから来ていました。
第2位
pv数 299
全体 29.63%
更新日 06/05
こちらも嬉しい結果です。なぜならこちらもorganic searchからの流入がほとんどでした。第1位と第2位の記事だけで全体pv数の60%以上を占めてしまいました。
第3位
pv数 36
全体 3.57%
更新日 06/12
一気にpv数も割合も減りました。それほど上位2つの記事が優位でした。それでも趣味でやっているレモンバームに関するきじが読まれたのは嬉しいです!(ちなみに本当の3位はトップページでしたが記事ではないので除外しました。)
第4位
pv数 25
全体 2.48%
更新日 06/20
全体的に低い結果です。この記事を更新した後、読者数が更新前よりも3倍に膨れ上がりました。皆さんありがとうございます。ちゃんと読んでいますよ!
第5位
pv数 23
全体 2.28%
更新日 06/07
これも書籍のレビュー記事。あまり読まれませんでしたので残念です。
番外編:7月更新記事
良かったら読んでみてくださいね!
集客サマリー
organic search 73.9%
direct 16.3%
social 6.9%
referral 3%
自然検索からのセッションが多いのは嬉しいですね!Twitterも活用していますが、効果が全く反映されていませんね。。。反省点ですが、伸びしろしかないですね!もっとバランスの良い結果になるようにまずはTwitterを上手に活かしていきます!
organic search
Google、Yahoo!などの自然検索からのセッション。
direct
ブックマークやリンクなどから直接のセッション。
social
TwitterやFacebookからのセッション。
referral
他のサイトからのセッションです。はてなブログだと「はてなスター」をたどってやってきた人の数がこれに含まれます。
7月の収益
気になる7月の収益は、、、
二桁でした。
GoogleアドセンスとAmazonアソシエイトを始めたのも7月の終盤。結果的に収益よりも0から1に数字が動いた!という喜びが大きかったですね。やっとはじめの一歩を踏み出せました。
結果を振り返って
①7月に更新した記事がランクインしていない!?
②更新頻度が減ったためにsocialからのセッションが低い。
③リライトすべき記事がある
④pv数を伸ばしてくれる記事が確立された。
⑤収益が発生したのが大きな成長の一歩
今後の目標
7月の結果はあまりいい結果とはなりませんでした。
でも少しずつブログ運営が楽しくなってきて
「もっともっと読まれる記事にしたい!」
「成長したい」という想いが強くなりました。
8月は毎日更新するつもりなので飛躍的な成長結果をお見せするつもりです!
お楽しみに~~~